ふてにゃんの記録

PCゲーム(FF14、LoL、マイクラ等)、音ゲー、PC関連について書くブログ

今使っているキーボードがゲーミングとかではないただのキーボード(メカニカルスイッチではある)なのですが約6年、長い間使ってきたので新しくしました。
Logicool G512 タクタイル!
20181225_165741
ついでにマウスパッドも!

《買い換えた理由》
・キーの多重反応

やっぱりMOBA(LoL)をやってるとAキーを結構使うのでAキーを押すとたまに2回反応するんですよね。「あした」って入力したつもりが「ああした」とかなります(-_-;)

・ゲームに向いたキーボード

一応メカニカルスイッチ搭載キーボードなのでゲームに向いてないわけではないと思うのですが貰い物で若干自分には使いにくかったので自分でしっかり選んで買いたかった。

・打鍵音がうるさい

元のキーボードが青軸だったのでVC中とてもうるさいんですよね。ゲームによっては音が向こうに聞こえることによって自分が何かしてるって悟られることもありました。


《Logicool G512 タクタイルを選んだ理由》
・メカニカルスイッチ

このキーボードのスイッチがLogicool独自のメカニカルスイッチで打鍵重量が青軸と同じぐらいなのに対して打鍵音がとても静かな点、そして通常のメカニカルスイッチより反応速度が速い点がよいと思いました。
bandicam 2018-12-27 16-23-38-973
switches-feature-3

・デザイン

とてもシンプルなデザインなのですがキーボードの表面がアルミ合金のであるところに惹かれました。
通常のキーボードよりはるかに重く、表面がプラスチックではない点でとてもカッコいいです。
logitech-900x507

・メーカー

実はマウスとスピーカーはLogicoolを使っていたのでこの際すべて揃えてしまおうというあれですね。


一番心配だったのが元々青軸を使っていたので打鍵感が変わって使いにくいかなーと思ってましたがそんなことはなくむしろ最初はちょっと違和感ありましたが慣れればこちらの方が使いやすい!
しかも打鍵音が全くないのではなくソフトタッチだと音はそんなに目立ちませんが普通に文字を打つ感覚で押し込んであげるとちゃんとカチャカチャというので入力感にも満足です。
もしキーボードの買い替えとかを考えてる人がいたら是非お勧めです。

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット